排泄
おむつ外れが遅い
おむつ外れについて、一般的には遅い方ではないか?と日頃から思っています。
家ではパンツを脱いでしまいます。どのようにすれば良いのでしょうか?(3才)
トレーニングを始めてどのくらいの期間なのかということもありますが、個人差もありますし時間がかかって当たり前のことですから、そんなに心配しなくても大丈夫です。
トレーニングをする時は、トイレなどに連れていく時に規則正しく時間を決めるということが必要になってきます。
トイレなどに連れていく時に楽しい音楽をかけたり、歌をうたってあげたり、トイレの中にお子さんの好きなキャラクターを貼ってあげたり、トイレがすごく楽しい場所になる、そういう雰囲気作りをしてみるといいでしょう。
もちろん、トイレのトレーニングをしている時は失敗も当然あると思いますが、その時に嫌な顔をしたり剣幕で怒鳴ったりしないで、キチンと出来た時にほめてあげるという事がとても大切です。
子どもにとってもすごく嬉しいことですし、自信もつきます。失敗した時には、お子さんも一緒に始末をするなど、そういう風にすれば次は失敗しないように気をつけようと、そういった気持ちも芽生えるのではないでしょうか。
おむつがなかなか外れないからといって将来知能が遅れたり、生活全般に影響がでたりするわけではないので、根気よくあせらず頑張って下さい。